みそ完成☆
2017年 01月 26日
毎月撮影していたみそ観察日記のご紹介です☆
1ヶ月め~2ヶ月めくらいまではあまり変わりませんが
3ヶ月めにもなるとだんだん色も変わってきて水分も出てきました!

一番熟成が進む夏。
お味噌の天敵カビが発生しやすい時期でもありますが何とか乗りきりおいしそうな色に
なってきましたよ~。

ここまでくると、たかだか味噌が可愛くてしょうがなく感じてきます。。。
7ヶ月目になった頃、色の濃い水分が一気に増えてきました。
これが「たまり」なのでしょうか。
ここで我慢しきれず、少しだけ味見をしてみたけど、しょっぱいだけ。
味噌臭さはまだまだ物足りない感じ。



そしてお正月。
とうとう解禁ーーーーー!!!!!
とりあえずは麹たっぷりのお味噌汁で味見。
そして大好きな南蛮味噌!
1月17日は「おむすびの日」ということで、おにぎりにはやっぱり豚汁よね!!
と大活躍の手前味噌です☆



今年も仕込むぞー!!!
一番好きなのは筋子のおにぎり。 あさおかでした。
お電話お気軽に♪ まるぜん ☎0184-22-5269
お問い合わせはメールでも♪ maruzen@mail.edinet.ne.jp
♪Facebookもやってます♪
↓ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
入荷情報~1/31まで~
2014年 02月 01日
フリーショップより入荷情報です♪

少し暖かくなって雪が解けたせいか、納品ラッシュが続いています。
~1/30~
リース、小物 Chie さん
存在感大な、素敵なリース、お花の小物が入荷です。
相変わらずキレイです^^今度のは香り付きもありますよ~^^
~1/31~
クロスステッチ、毛糸小物 petit ange さん
冬ならではの素材で小物が追加になりましたよ♪
色合いがあたたかくて、カワイイです^^
そしてそして、ここからは、新規にご参加の方々です
バッグなど布小物 ひまわり さん
〃 コスモス さん
もともとまるぜんをご贔屓くださっているお客様なので
手づくりされる方だったなんてビックリ(゚□゚*)
お二人は、もともとプロの縫製家さんです(゚□゚*)
すごく素敵な仕上がりに思わず
「売ってるやつみたい」と言ってしまったほど(笑)
「売ってるやつ」なんですけどね。
お友達同士でのご参加、ありがとうございます!
お二人でイベント出店もされたことがあるそうですから
ご存知の方もいるかもしれませんね^^
それから
あみぐるみ kumi さん
フリーショップのリピーターさんがご参加です。
ありがとうございます!
ちょっとずつみんな違う、
思わずギュッとしたくなる愛らしい表情の
あみぐるみを持ってきてくださいました!
カワイイから、ぜひ見てください!
フリーショップ、大賑わいです^^
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
まるぜんのフリーショップはイベントや曜日に関係なく
いつでもご覧になれます(8:00~18:00)ので
お気軽にどうぞ!
☆スズキ☆
お電話お気軽に♪ まるぜん ☎0184-22-5269
♪Facebookやってます♪
↓ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
手づくりイベントのお知らせ♪
2014年 01月 15日
きのう、「猫じゃらし」様がポスターとフライヤーを持ってみえました♪
まるぜん2階を会場に開催されるそうですよ~
大人気の手作りイベントsunsun手作り市場!
第7回 sunsun手作り市場
日にち: 2月2日(日)
時間 : 10:00~15:00
場所 : まるぜん住宅設備 2階
※前回と終わりの時間が変更になっております。
ご注意くださいね。
まるぜんのFacebookページでも、
詳しい情報(出店者さま一覧)をご覧いただけます。
この大寒波にも負けず、主催者様、あっちへこっちへ大忙し。
フライヤー、ポスターは
もう由利本荘市内のいろーーんなお店に置いているそうです。
ぜひぜひ、ご家族、お友達お誘いあわせの上
遊びに来てくださいね^^
冬は手作りイベントもあまりないそうなので
貴重なこの機会をお見逃しなく!
バレンタインデーのチョコレートに
手作り品をちょっと添えてプレゼントしたら素敵ですね~(*´艸`)
当日のお天気が良くなりますように!!
☆スズキ☆
お電話お気軽に♪ まるぜん ☎0184-22-5269
↓まるぜんはココです~↓
♪Facebookやってます♪
↓ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
12/18入荷情報&おやつ
2013年 12月 20日
お待たせしました!
ご来店してくださっってすでにご覧になっている方も多いと思いますが
フリーショップより入荷情報です♪

~12/18~ 布小物 コットン・リリさん
かわいらしい柄のリリさん定番エプロン、
その他ガーゼ、グッズが入荷しております(*´艸`)
お客様が多いお正月も、リリさんのエプロンは大活躍してくれそう^^
かわいいキッチングッズでテンションを上げましょう♪
まるぜんは年内30日まで毎日営業中です!
いつでも遊びに来てくださいね♪
フリーショップではまだまだ作品募集中です!
(くわしくはこちらまで)
そしてそして、いつもお世話になっている栃木県の先生が
おいしいおやつを送ってくださいました。
栃木のおせんべい~♪♪こひび、と読むそうです。

あの「城壁」と同じところのおせんべいです。
厚みもあって、固いけどもちっとしていてすっごいおいしい(*´艸`)
まるぜんのみんなの大好物です!
(特にサラダ味の売れ行きがハンパない。。)
大きめのおせんべいなのに、
もうひとつ食べたくなるおいしさです。
入っている箱も素敵なので、お取り寄せにもオススメですよ。
先生、ありがとうございます、ごちそうさまでした。
☆スズキ☆
お電話お気軽に♪ まるぜん ☎0184-22-5269
♪Facebookやってます♪
↓ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
作品入荷情報~10/3~その1
2013年 10月 04日
見ているだけでキュンキュンきちゃう、
「ダブル☆ピース」さんから新作が届きましたよ!
まずは、ダブル☆ピースさんの広報担当、
雪だるまのハレルくんをイメージした、雪玉ドットハンカチ!

やわらか~い、ふわふわガーゼのハンカチ。
10cm×20cmの細長タイプだから、ポケットやかばんでがさばりません。

22色もあるから、あなたのイメージカラーもきっと見つかりますよ!
ドットハンカチはおためし価格にて販売中!
ひとつひとつ、かわいくラッピングしてあるので、
ぜひぜひ、そのまま贈り物に使ってほしいです。
そして、お花柄シリーズも(*´艸`)
秋らしい、黄色系と青系のお色がそろっています。

おとこのこだってハンカチは必需品!
保育園や学校で持ち物検査が待ち遠しくなりそうなシリーズ。

洗うたび、ふわふわになっていく、お洗濯大好きな素材です。
ガンガン使ってください!
それから、女の子の心をわしづかみ、
リバティのハギレを使った、パッチンピンたち。
大、中、小があって、どれもすっごくカワイイです。
ちびっこもお姉ちゃんもママも、みんなお揃いでほしくなりますよ。

小さなパッチンピンは、柄がでる面積が小さく、
なかなか思ったようなカワイイものが作れないのだそうです。
ダブル☆ピースさんが、素敵な生地に出会って、想像して
出来上がったイメージが相当カワイイときのみ作られる激レアな作品。
さっそくフリーショップに並びました!

こちらもおためし価格でなんと¥100~登場!!
ちいさいプレゼント袋を閉じるのにもいいですよ、と説明ありました。
もうすぐハロウィン。くばるお菓子の袋をこれで止めて渡したら…
こどもたちの喜ぶ顔が目に浮かびますね~♪
カボションとレースがついたパッチンピンもあります(*´艸`)
同じものはありませんので、早い者勝ちです!
眺めているだけで幸せな気持ちになれる小物たち。
スモーキーな色合いが秋にぴったり。
まずは、ちょこっとプレゼントにピッタリな作品たちのご紹介でした。
このほかにもまだいろいろお預かりしています。
そちらは、パート2でご紹介いたしますね。
☆スズキ☆
※まだまだあなたの作品募集中です!
1点でも大歓迎(^^)
展示スペースにはまだ余裕がありますのでお気軽にどうぞ。
まるぜんのフリーショップとは?
パッチワーク、切り絵、かばん、洋服、アクセサリー、リメイクなどなど
作品は手作りなら何でもOK
自分の作品を自分で値段をつけて置いてみませんか?
まるぜんがあなたの代わりに販売するスタイル。
手数料、スペース賃貸料等は一切いただきません。
興味のある方はメールかお電話でお問い合わせください。
アドレス:maruzen@mail.edinet.ne.jp
詳細を書いたものもお店に置いてありますので、
直接ご来店くださって、雰囲気を確かめてくださってもOKですよ
ご来店は女性スタッフが出社している月~土曜日が確実です
お電話お気軽に♪ まるぜん ☎0184-22-5269
♪Facebookやってます♪
↓ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
エコ 手づくりのススメ
2012年 08月 04日
チラシや裏紙を再利用しているエコな方々も多いと思います。
手づくりが大好きなワタクシ朝岡
本日は裏紙を利用したメモ帳をバージョンアップさせてみました!
材料は裏紙とのり だけ。
①メモ帳と言う位ですから、とりあえずお好みの大きさに気って下さい。
②切った紙を トントン して揃えたら、 小口にのりを塗りたくります。
③乾いたらもう一回塗ります。
④さらに乾いたら もう完成!
ペリペリッ・・・ とやってみてください

これがまた気持ちいいんですよ~
簡単に出来て
達成感もあじわえて
毎日つかうたびに自己満足に浸れる
エコでした。
あさおか
↓ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
けしはん
2012年 07月 26日
けしはん ってしってます??
そう。
消しゴムハンコ
今日も手づくり大好きなあさおかの
自己満足作品をご紹介。
まずは、いかにも簡単そうな パンダ君

わがままなパンダくんは 黒でスタンプして欲しいそうで。
こうなりました。

うん。言い張っただけあって、やっぱり白黒がかわいいね★
続いて、ちょっと難しかったヒトの顔。

目や口元、髪の毛がナンギしました。。。
では、さっそくスタンプ ポンッ

朱肉で押したのは、リフォーム部の女性陣。
ちょっとしたお手紙や名刺にも活用してます❤
でも、髪型かわっちゃったんだよね。。。
いつか、社員全員分作りたいな♪
って、おいっ!仕事しろ!!!って言われそう・・・ひぇ~
あさおか
↓ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください