Happy Halloween!!
2012年 10月 31日
お久しぶりのマドレーヌ。

ハロウィンといえばクロネコだけど、
残念ながらシロネコなマドレーヌ。
なので、魔女っ娘に変身してみました。てへっ。

ホウキにまたがり、
お菓子のかわりにサンマを集めて歩きます
食欲の秋、ですからね。

みなさまもハッピーなハロウィンをお過ごしください♪♪♪
どのお店もハロウィングッズがたくさんで
みんなほしくなっちゃうスズキでした。
↓いつも応援ありがとうございます、ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

秋田県 ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
取説中。
2012年 10月 30日

洗エールレンジフードの取扱説明の真っ最中♪
キッチンの入れ替え工事だったのですが
洗エールレンジフードを採用してくださいました!
実際に使ってみても、ほんとに手間がかからないので
感激していらっしゃいました。
お客様に満足していただけるととってもうれしいです。
操作もお手入れも超簡単な洗エールレンジフード、
カバーを閉めて、取説もおしまい。

☆スズキ☆
↓ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
いのちがけ。
2012年 10月 29日
※ハチの巣駆除は専門ではありませんので、
ご依頼は専門の業者さんへ連絡してくださいね。

とあるお宅で、お風呂の換気扇を交換しようとしていたWくん。
お風呂場の中にはなぜかハチが。
気にせず換気扇を外してみると。。。
立派なハチの巣が現れた!!
びっくりしたWくん。
まずはハチ退治と慌ててハチ用の殺虫剤を買いに走り
コレ1本まるまる使ってやっとハチの巣を駆除できたそうです。
丸腰でよくがんばったなー。
何事もなくて良かった、良かった。
その後、肝心の換気扇の方もバッチリ取付終了。
頼もしい限りです♪
お疲れ様でした。
☆スズキ☆
↓いつも応援ありがとうございます、ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

秋田県 ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
お風呂で
2012年 10月 27日

変な形ですが、これなんでしょう?
実はこれシャワーヘッドにつけられる、お手軽ミスト発生器なんです。
ヘッドをくりくり外して、こいつに付け替えると。

心地よいミストを好きな時に浴びられます♪
角度調整が360°できるので、
スポット的に気になるところにたっぷり、もワイドで全身にも。

シャワーの温度調整でお好みの温度に変えられるので、
夏の冷水ミストなんかも気持ちよさそうですね!
どんどん寒くなってきてお風呂が気持ちいい季節。
快適ミストでおうちエステはいかがですか?
----商品情報-----------------
ノーリツ マイケアミスト FM-1 定価OPEN
-------------------------
※価格は0184-22-5269 まるぜんへお問い合わせください♪
☆スズキ☆
↓いつも応援ありがとうございます、ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

秋田県 ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
お客様の愛車。
2012年 10月 26日

つっこみどころ満載のネコがポイント。
先日、まるぜんにいらっしゃったお客様。
用事を終えられ、お帰りのとき。
お見送りに出ていくと、
外で愛車がちょこんと待っていました。

なんともレトロな乳母車。

手押し車?の代わりにお使いなのでした。
でもつくりはしっかりしているし、物はたくさん入るし、車輪も丈夫だし、
シルバーカーより使いやすそうな。
現役の時にお世話した赤ちゃんはもう立派な大人なんだろうな、
と思うほど古いものですが、とてもきれいでした。
使い捨ての多い時代ですが、
ものを大事にするっていいですね♪
☆スズキ☆
↓いつも応援ありがとうございます、ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

秋田県 ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
プロのお掃除グッズ。
2012年 10月 25日
なかなか取れないステンレス製品のサビとかくもり。
市販の薬剤いろいろ試してもやっぱりだめだーー、というとき。
まるぜんの場合、最後の頼みの綱はこれ!

デルタメタライト!!!(写真、使い込まれすぎ。)
なんだか早口ことばみたいな商品名です。
ステンレスの汚ればかりか、
変色や溶接焼けまでとれちゃう優れもの。
中身はクリーム状になっています。

これを気になる部分に薄く塗って、
乾いた布でふき取るだけ。
困った汚れもうそみたいにきれいに取れます!
ちょっと、強い薬なので取扱いには注意が必要です。
ご要望があれば、薬を持ってお伺いしますので
お気軽にお電話くださいね♪
☆スズキ☆
↓いつも応援ありがとうございます、ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

秋田県 ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
カリッ
2012年 10月 24日
おもむろにお皿から手に取り、口にしたもの。

真っ赤な木の実??
おいしそ~に見えるけど、
ごめんなさい!
これ、つくりものなんですっ
この後、この木の実は
ぺっぺっ として
お皿に戻されたのでした。
あさおか
↓ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
おうちで贅沢時間。
2012年 10月 23日

そうです、家庭用サウナ。
ドアを開けるとこんな感じ。

ぴっちり一人用。
自分専用サウナにこもれば、一日の疲れなんて
ふっとんじゃうんでしょうね~♪
いいなー。
置くスペース的にもお値段的にも
まだまだ贅沢品、なんですけどね。
宝くじが当たって
お金の使い方に困っている方へ、おすすめです(笑)
☆スズキ☆
↓いつも応援ありがとうございます、ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

秋田県 ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
その名も。
2012年 10月 22日
多目的流し。
よくよく考えると、
なんてすごいネーミングなんでしょう(笑)
それは
きっと、あると便利な、こんなヤツ。

ん?ただの洗面化粧台?
ではないんですよ~。
ほら、
バケツがすっぽり入っちゃうほどの深さ。

洗面所の、洗濯機の脇につけて
汚れたズックや体操着をゴシゴシする?
勝手口近くに取り付けて、
畑からとってきた野菜の土をゴシゴシする?
どう使ってもいいんです。
だって「多目的」流しなんですから^^
皆様なら、どうやって使います??
☆スズキ☆
↓いつも応援ありがとうございます、ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

秋田県 ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
テーブルクロス。
2012年 10月 20日
キッチンの入替えをさせていただいたお客様から、
「なかなか素敵なテーブルクロスがないの…」とご相談を受けました。
え?テーブルクロス?
はい、実はそんなこともやってるんです。
数あるサンプルの中からお客様にお選びいただいたのは、
大判の柄が入ったもの。
最初、少し派手かなぁ~なんて思ってしまったのですが、
実際にやってみると


なんと華やかなんでしょう!
シンプルな木目の空間に、パッと鮮やかなアクセントとなり、
印象ががらりと変わりました。
センス抜群ですね!
またひとつ勉強させていただきました。
H様、ありがとうございました。
↓いつも応援ありがとうございます、ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

秋田県 ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください