もんのすごいセール
2012年 07月 22日
土日に行われた、もんのすごいセール。
「通常ではありえないお値段で展示品をお譲りします」
まさにバーゲンセールです。
この時期にお客様が集まってくれるのかな、と不安もありましたが。
おかげさまで売り切れ御免の大盛況でした。

ご来場くださった皆様、誠にありがとうございます。
こんな感じで商品を選んでもらったり、ゆっくりお話ししたり。

目玉商品はすぐになくなってしまったので、
ちらしにのっていた以外にも、急きょシステムバスを展示しました

工事やさん、問屋さん、わがままを聞いてくださり、
本当にいつもありがとうございます。
色々バタバタしてしまいましたが、
無事に近々ショールームを空っぽにできそうです。
改装後は新しい商品とともに、
パワーアップしますので今後ともよろしくお願いいたします。
あ、営業は通常通りしていますのでいつでも遊びに来てくださいね!
さて、今日はみんなで打ち上げ!
これから焼肉に行ってきまーーーす♪♪
☆スズキ☆
↓いつも応援ありがとうございます、ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

秋田県 ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
メーカー保証が延長できる??
2012年 06月 23日
高い買い物をしたのに、
メーカーが保証してくれる期間は短い。
これ、不満ですよね~。
そこでこんな朗報です。
INAX(LIXIL)のシャワートイレは
保証期間が延長できるんです!!
通常保証は2年間ですが。あることをすると、プラス1年~3年
つまり、最長で5年間も保証してくれるんですよ!

あること、はまた後でご説明しますね。
まず、このような
便座の脇に操作部がついている
シャワートイレ
「Kシリーズ」
こちらはプラス1年で
3年間保証になります。
そしてそして、

左から
タンクレストイレ「サティス」・薄いタンクの「サティスアステオ」
壁についているリモコンで操作するシャワートイレ「Passo」
これらはプラス3年で5年間保証となります!!
しかも、もちろん、無料です。
では、あることってなんでしょう?
それは、
お買い上げ時に、「所有者登録」をするだけ、なんです。
なんかめんどくさい?
いえいえ。とっても簡単ですよ。
商品と一緒についてくるハガキに、
住所・氏名・トイレの品番など必要事項を記入してポストに入れるだけ!
ポストインが面倒な方は、
インターネットや、ケータイ・スマホからでもできます。
↓↓アドレスはこちら~↓↓
PCの方
https://ssl.inax.lixil.co.jp/owner/register/pcs_index.php
(「同意して次へ」を押して進んでくださいね。)
ケータイ・スマホの方

http://www.lixil.co.jp/scripts/owner_t/
右のバーコード、読めなかったらごめんなさい。
その時は上記アドレスを入力してください~。
所有者登録をしていると、万が一リコールが出た時や、
修理などを依頼してもメーカーに履歴が残るので、
次回の修理などが何かと便利です。
シャワートイレ購入の際は
絶対おとくな「所有者登録」お忘れなく!
ぜひぜひ、よろしくどうぞ~!
☆スズキ☆
ラクッキングリル①実演編
2012年 06月 18日
このまえご紹介した、ラクッキングリルIH。
実物を使っての、勉強会をしました。

まずは下ごしらえの様子から。

さすが凹凸のないガラス天板。
上で作業もできちゃうからIHって便利よね~。
さて、もう一品を
今日のメイン「ラクッキングリル」で調理しますよ。

焼き網がないから、
今までは下に落ちてしまっていたような
小さな食材も焼けちゃいます。
スイッチオンするとこんな感じ。

おお~~~。焼けている様子が見える~!!
しかもこれ、ライトで光ってるんじゃなく、
ヒーター自体のあかりなんですよ~。

みえるかな?
240度の高温で10分ほど焼いている間に、
上の方で先ほど下ごしらえした豆腐を焼いていきます。
こちらも230度の強火です。

使用中がひとめでわかる光るリングはパナソニック製のしるし。
IHは火を使わないから、
天板の上やまわりに紙類を置いても大丈夫なんです。
しかもこのIH、今までの強火中火弱火の表示ではなく、
温度で表示されるので、
むずかしい火加減がわかりやすくなりました。
バーベキューのようないい香りがしてきました。
グリルの様子は…??

とってもいい感じ!
上下にヒーターが入っているので、ひっくり返さなくても
両面きれいに焼けます。
さてさて、できあがりです~。
あんかけ焼き豆腐。

ベーコン野菜巻き。

すっごくおいしそう!

もちろんおいしかった!
この2品を作って、電気代は・・・

10.1円でした。
スイッチを切ると、電気代が出るんです!
(kwあたり22円換算)
節約の意識が高まりそうですね。
☆スズキ☆
曲げ木のイス
2012年 06月 16日
まるぜんのショールームに新しい仲間がやってきました。
今は無き秋田木工さんの
カウンター用のイスとテーブルセット。


なんといっても手触りが違うんです!
すべっすべでしっとりしてて。
リフォームの際は家具も一緒に御検討下さいね。
次回はキッチン収納のご紹介をします。
お楽しみに!!
あさおか
エクステリア号
2012年 06月 12日
今日と明日にわたって、
まるぜんのチラシが折り込みになります!
今回はエクステリア号♪

裏面は設備のお得情報♪

(データ添付できず、見づらくてすみません。。。)
ぜひ実際にご覧ください!!
実際の施工例などは、
ショールームに写真がたくさんありますので
お気軽に遊びに来てくださいね
☆スズキ☆
ご協力お願いします!
2012年 06月 09日
しばし前にご紹介しました、
まるぜん 手づくりシリーズ第2弾の ガチャマシーン!

あれっ?
何だか様子が違うぞ。
そう。
ボールが本物のカプセルに変わったのです。
実は作ったときに我が家の子供達に
「ちゃんと返すからお母さんにちょっとだけかしてね」
と借りてきたものだったのです。
どうせ遊んでないし~。。。。
とそのままにしていたら、
いつ持ってくるの!?
と言われてしまい、慌ててカプセルをかき集めてきたのでした。
もし、おうちに空カプセルがあるよ!という方、
宜しければご協力下さいませ。
沢山のカプセルお待ちしてます★
あさおか
ノベルティ
2012年 05月 17日
まるぜんグッズをご紹介。非売品ですよ~。
まずこちら。

ボールペンです。
これ、ただのボールペンじゃありませんよ。
裏を返すと・・・

なんと視力検査ができちゃう!
楽しい^^
そしてそして、もうひとつ。

マグネット~~。
どこに貼っても、目立ちます。
まるぜんに聞いてみようかと思った時に、
電話帳を開かなくてもいいようにと、つくりました。
いつか、
みなさまのお宅のどこかで、お目にかかれたら幸いです。
☆スズキ☆
ビッグチャンス!!!
2012年 05月 15日
石油給湯器への交換予定はございませんか?
ご案内が遅れましたが。。。
ただ今、長府製作所のボイラーにお取替えいただくと、
下取りキャンペーンを実施しています。
メーカー・熱源・年式は一切問いません。
電気温水器からでも、ガス給湯器からでも、もちろん石油給湯器からでも
ぜ~んぶまとめて引き取っちゃいます!!

最近音が大きくなったなぁ。
度々エラーが出る。
等の症状が出始めましたら
大きな事故につながる前にご相談ください。
キャンペーン期間は24年4月1日~6月末までです。
詳しくはまるぜんへ
お気軽にお問い合わせくださいね。
あさおか
【Frame & Line】さんのリース。
2012年 04月 13日
作家さんとして小物をつくっておられて、
【Frame & Line】というネームで販売もされているんです。
市内だと、こぱんさんなどで。
帆布のカバンにリバティ柄のアクセントが入っていたりして、
どれもこれも
ほんっっとにかわいいのですが。
そんな【Frame & Line】さんの
リースをいただきました。


これは秋の植物をつかって作ったそうです。
見えないところまでほんとにきれいに作られています。


あ~~、もう、かわいすぎる!!!
見るたび、しあわせを感じます。
本当にありがとうございました。
☆スズキ☆
※【Frame & Line】さんの作品は、ブログにUPされています。
興味のある方は、「小物図鑑blog」で、検索してみてください!
無償交換いたします。
2012年 04月 06日
ではなく。
つい先日のお話です。

「流しの引出しが壊れた!」と
ご来店してくださったお父さんがおりました。
お話を聞くと、
サンウェーブのキッチンの引出し正面パネルと
本体を繋ぐクリップが破損してしまったとの事
『う~ん。。。12年前の部品かぁ。まだあるかなぁ』
と不安に思いながらも、とりあえずお預かりしました。
しかし、シリーズ名も分からない私は、無理かも!!と思いながらも
ダメもとでアバウトな情報をメーカーさんに押し付けてみました。
でも、そこがメーカーさんのすごいところ!!!
現物を見せていないのに、電話での説明だけで
あっさり ありますよ~♪
そして、よくハナシを聞くと、
これね~よく壊れるから無償で交換してるんです
なのですって。
よかった~!!!
いやぁ。
聞いてみるもんですね。
ご覧になってるミナサマも、
サンウェーブのシステムキッチンでパネルが外れた
という方は、お問合せ下さい。
形はこんなやつですよ↓↓↓

ちなみに、サンウェーブは昨年から
INAXとTOSTEM、新日軽、東エクと合併してLIXILという会社になってます。
が、ちゃんとアフターもしてくれるので大丈夫!ですよ。
もちろん、まるぜんで手配かけますので、何でもご相談下さい。
・*:.。☆.:・゜・*:.。☆.:・゜
あさおか