サッシセンターの窓
2013年 07月 09日

まるぜんのサッシセンター事務所についている窓です。
逆光でごめんなさい。
わかりにくいですがこれ、実は
ガラスとガラスの間にブラインドが入っている窓なんです。
ブラインドっておしゃれで、光の調節もできてとても便利。
ただひとつ。
難点をあげるとすれば窓を開けているとき。
窓を開けていい風が入ってきたなぁと思ったら、
→ガシャンガシャン揺れて鳴ってうるさい。
→うるさいから結局、ぐいっとまくり上げる
→ブラインドをまくり上げたため遮光遮熱ならず暑い。。。
→イライラしてキーーーッとなる。
「ブラインドあるある」ですよね。
でもこちらは、ガラスとガラスの間にブラインドが挟まっているので
風で揺れないんですねー♪
近くで見るとこんな感じ

もちろん閉めることもでき、調光はバッチリ。

まるで囲ったところにツマミがあって、
そこを回すことで開閉できるようになっています。

こちらのサッシセンターについているものは
もう何十年選手なのですが、ツマミがちょっとキツイくらいで
全然壊れていません!意外と丈夫。
もうひとつ利点!
ブラインドの羽をひとつひとつ拭くのって結構ストレスじゃありませんか?
こちらはガラスの間に挟まっているから、ホコリがたまらない!
羽の掃除をしなくていいんです。
なんてステキなのーー(*´艸`)
カーテンは好きじゃないけどブラインドにストレスをお抱えの方
いっそ窓から変えてしまう手もありますよ♪
☆スズキ☆
お電話お気軽に♪ まるぜん ☎0184-22-5269
↓ぽちっと押してね↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
※類似イラスト、類似文章、類似ブログにご注意ください
■
[PR]
by maruzenjuutaku
| 2013-07-09 10:14
| 施工例
|
Comments(0)